2025/04/28
4月、つくし組だった子ども達12名がみんな揃ってすみれ組になりました。 お部屋も先生も変わり初めは戸惑っている姿も見られましたが 日に日にすみれ組の生活にも慣れて 今では「すーみれさん。」の呼びかけに元気な声で 「はーあーい。」と答えてくれるようになりました。...

2025/04/21
みんなが楽しみにしていたクッキング。 4月は「おにぎり」です。 手袋を着けて、「準備はいいですか~?」

2025/04/18
あんず組になり0歳児つぼみ組、1歳児つくし組と保育室が近くなり 会う機会も増え、「かわいい~♡」とメロメロになっている子ども達。 優しく声を掛け、関わりを持ちお兄さん、お姉さんを発揮しています。 園庭ではコンビカーなどを乳児さんのお友達の目線に合わせて押してあげる姿も 見られほっこりすると同時に、子ども達の成長も感じました。...

2025/04/09
一つ大きいクラスになり、保育園で2番目に大きいお兄さん・お姉さんになった あんず組の子ども達。 新しい環境にも少しずつ慣れてきて 意欲的に毎日過ごし楽しんでいます。 あんず組になり、専門講師による「英語で遊ぼう」が始まりました。 進級してからずっと楽しみにしていた子ども達。 実際に参加すると緊張している姿も...

2025/04/01
南街保育園に新しいお友達が入園してくれました。 新しいお友達に年長児クラスの子ども達が 歌のプレゼントをしました♪ 1曲目は「園歌」 2曲目は子ども達のお気に入りの「うちゅうせんのうた」 3曲目は小さなお友達に向けて「チューリップ」の歌をプレゼントしました。 歌の最後は、子ども達が折ったチューリップのお花をプレゼントしました。...

2025/03/21
3月21日(金)ホールで終了式を行いました。 今年度全クラス集まるのは今日が最後。 園長先生の話、栄養士、看護師の話を聞きました。 また、後11回寝たら進級、就学。 なので進級、就学にむけて5つの約束をしました。 ① 先生たち話をしっかり聞いて過ごす。 ② 約束を守って過ごす。 ③ 怪我をしない。 ④ 病気にならない。 ⑤ 友達と仲良く過ごす。...

2025/03/21
4月にもも組に、入園し幼児クラスの仲間入りをした子ども達。 運動会やお遊戯会では慣れない環境の中でも、友達と力を合わせて 1人ひとりが今持っている力を出し切り、大人たちの期待以上の姿を見せてくれましね。 その他にも年間のテーマに合わせての活動、制作や専門講師による活動、 知育あそび、運動あそび等色々な活動に毎回意欲的に取り組み、...

2025/03/13
今までたくさんお世話になったさくら組さんのお別れパーティーがありました。 つぼみ組さんからのプレゼントは朝のお歌と 手遊び、おやつの歌を披露しました!! かわいいつぼみ組さんの姿にみんな笑みがこぼれました。

2025/03/06
3月の誕生会はつぼみ組さん、つくし組さんもホールに集まり 全クラス一緒に行ないました。 久しぶりに全クラス揃っての誕生会。 幼児クラスの子ども達も 「つぼみさんとつくしさんがいる!」 と嬉しそうに言葉にしていました。 今月は全員で5名のお友達が誕生日でした。 ドキドキしながらも自己紹介を行い、みんなにお祝いしてもらえてニコニコでした。...

2025/02/27
27日木曜日、2月生まれのお誕生会がありました。 舞台の上には5名の2月生まれのお友だち、 ちょっぴり緊張気味の始まりでしたが お名前や好きな食べ物など皆しっかり応えてくれました。 職員からのプレゼントは 「おおきなかぶ」のパネルシアター。 孫や犬などの登場人物などには皆で名前を付けて、大きな声で呼び出しました。...

さらに表示する